1
こんばんは♪
ゆくにゃんくるにゃん2016の途中でしたが、 飛び入り保護猫のご紹介です(^^;) まさに本日、我が家に仲間入り! ぽん太くんです。可愛いでしょ〜(〃ω〃) 毎晩、餌やりに行っている箇所に突然現れました。 未去勢のオス猫。結構若め? 人のすぐ近くでも御構い無しにご飯を食べるので、 警戒心があまり無いなぁ…と思っていたら。 触れる、撫でられる、抱っこできる! 野良猫必携の警戒心はどこに置き忘れてきたのか((((;゚Д゚))))))) こんなに人懐こいと、のらちゃんにしておくのは危険なので 保護して里親さんを探すことに。 本当は週末に保護・病院の予定でしたが、 顔に怪我をしてしまい、痛そうで見ていられなかったので 急遽、昨晩保護し、今日動物病院に連れて行ってきました! 私は車の運転ができないので、 穏やかで大人しい子だし大丈夫かなと、徒歩+電車にて。 道中も静かにしていてくれて助かったよ〜 寒い思いをさせてごめんね。 で、病院で手術と怪我の治療をしてもらい、家猫デビュー♪ お顔の傷が痛々しいです。 他の猫に噛まれて穴が空き、膿んでしまっていました。 右頬以外にも、顔にも身体にも細かい傷が沢山。 苦労してきたんやね… ガタイは大きいのに気弱そうな雰囲気・まぁるい巨顔 なんとなく、大好きだった ぎんちゃん に似ていて、 せつない気持ちに… ぽん太くん、我が家にようこそ。 これからどうぞよろしくね(*´ω`*) (*ΦωΦ) リンクいろいろ(ΦωΦ*) * NPO法人 おおさかねこネット 大阪市・本町で毎月里親会を開催中! * ねころじの会 堺市・堺東で毎月里親会を開催中! * 公益財団法人どうぶつ基金 さくらねこ無料不妊手術事業についてはコチラ ▲
by nekonekofu
| 2017-01-19 23:43
| 保護ねこ
続きましてゆくにゃんくるにゃん2016その2! ここからは、自力で(?)発見した子猫ではなく、相談案件。 ![]() 今回は私の母親から相談が… 「家の近所の野良猫ちゃんが出産したみたいで、子猫がウロチョロしてる… なんか近所でも問題になってるんやけど、どうしよう」と。 わぁーでたぁー( ´∀`) 実家のお隣さんが庭で野良猫に餌をやっていたら、 メス猫2頭が居ついてしまって、どちらも出産。 歩けるようになった子猫達を連れて来て ママ猫2頭、子猫7頭、合計9頭がわちゃわちゃしているらしい… そら目立つわ!:(;゙゚'ω゚'): このまま放っておいたら、子猫が成猫になってネズミ算式に増えて… どうしようもない状態になることは火を見るよりも明らか。 実家の両親、それからお隣さん(餌やりさん)を説得して、 ママ猫はTNR、子猫は保護・里親さん探しをすることに。 野良猫を不憫に思って食べ物をあげる優しい気持ちがあるなら、 周辺の清掃と不妊去勢手術も必ずセットで!! ほんまにお願いしますよー。゚(゚´Д`゚)゚。 最初に保護した子猫は、衰弱の激しかったうめちゃん。 子猫達の中で1頭だけ発育が悪く、保護時の身体はガリガリペラペラ。 自力で食べられないほど弱っていたので、強制きゅうじで何とか命を繋ぎました。 死なせるもんか!と必死だったなぁ~( ;∀;) ウイルス検査は陰性だったものの、コクシジウム持ちだったりと、 里親会に出せるようになるまでがなかなかハードでした。 (動物病院にて。少しふっくらしてきれいになったね) とっても可愛くて愛想良しな性格なので、 里親会デビュー後はすぐにお声がかかり、 8月の終わりには我が家から卒業していきました♪ (里親様に甘えるうめちゃん) で、正式譲渡後も、里親様は定期的に連絡を下さっていたのですが、 ある夜、突然お電話が。 「弱っている野良猫さんを見つけてしまいました… すごく人懐っこいし、どうしよう」と。 実は里親様方からちょくちょくこういうご相談を受けます。 見つけてしまったのなら、できる限りのことをしてあげて欲しい。 保護してもらえたら、その子の命が助かるので嬉しいけれど、 それは時間もお金もかかること。人によってできること、できないことは違う。 そっとご飯を差し出すだけ、安全な場所に移動させるだけ、 もしくは、一切手出ししないことも1つの選択肢。 もしも、ご自身で保護してもらえるのであれば、 必要な医療ケア、人に慣らす方法、里親さんを探す方法など… いくらでも助言やお手伝いをさせてもらいますよ! いつもこんな感じでお答えしています。 (実際は、保護してくれたら嬉しい感がもっと出てしまってるはずヽ(;▽;)ノ) 今回は、里親様ご自身で決断されその子を保護されました。 優しく、そして勇気のある決断に感激です! 幸いなことにその子には重篤な病気はなく、次第に体調も回復。 うめちゃんとの相性やご家族の意見もあるので、 里親募集をするかどうかしばらく迷われた末、家族として迎えることに。 お姉さんのうめちゃんともすっかり仲良くなりました♪ 見た目はソックリだけど、血縁関係はありません。 優しい里親様と出会えて2にゃんとも本当に良かったね(*´ω`*) うめちゃんのきょうだい子猫達のお話は次回に続く… (*ΦωΦ) リンクいろいろ(ΦωΦ*) * NPO法人 おおさかねこネット 大阪市・本町で毎月里親会を開催中! * ねころじの会 堺市・堺東で毎月里親会を開催中! * 公益財団法人どうぶつ基金 さくらねこ無料不妊手術事業についてはコチラ ▲
by nekonekofu
| 2017-01-17 18:30
| 里親さんさがし
あけましておめでとうございます♪ 新しい年を迎えても、相変わらず ねこねこ家は ねこだらけです。 昨年は子猫の保護まつり、 猫関係の出来事が多く、少々疲弊してしまい ブログの更新まで手が回りませんでした。 はい、言い訳です_:(´ཀ`」 ∠): そんな放置ブログにも関わらず、 今でも 里親様からの年賀状にも「ブログ止まってますが…」 2017年は週1回以上更新したいな…いや、するぞ!!と思う次第です。 というわけで、今年もよろしくお願いします(*´꒳`*) 休んでいた間にも保護にゃん達に動きがありました。 備忘録も兼ねて、一気にいきます! 題して「2016年ゆくにゃんくるにゃん」 まずは怒涛の子猫祭りから~ ![]() 2016年の子猫まつりはライチくんの保護で幕開けとなりました。 保護の経緯はコチラ 谷町四丁目で保護したから仮名はタニヨン。 6月のおおさかねこネット子猫のお見合い会で里親様が決まりました。 猫が大好きなお嬢様は子猫を迎えることがずっと夢だったそう。 お嬢様の好きな果物にちなんで「ライチ」 おしゃれな和柄の首輪は、なんと手作りの品! 写真は全て里親様のお家での様子です。本当に幸せそうで嬉しい限り(о´∀`о) ![]() ある夏の夜、夫がいきなりさらってきました。 「道路の真ん中をフラフラしてて危なかったから!しょうがない!」だって。 今日からお世話すんの私やないか~ でも事故に遭ってしまう前に保護できてよかった! 保護当初はガリガリ・下痢止まらずと衰弱が激しかったのですが、 治療の甲斐あって、半月ほどですっかり元気に。 7月のおおさかねこネット子猫のお見合い会で里親様が決まりました。 大の愛猫家の里親様、こなつちゃんは目に入れても痛くない程、 まさに「猫可愛がり」されています(*´꒳`*) 仮名がめっちゃ男の子なのは理由があります:(;゙゚'ω゚'): 実は、最初は男の子だと皆が思い込んでいたのです。。 保護した時に動物病院で男の子と診断され、 確かにタマタマらしきもの?もあったので疑いもせず… 正式譲渡後、里親様から 「なんと女の子でした! ワクチンに連れて行ったら先生がお尻を見てあれっと…笑」 小さめタマタマじゃなくて2つの柄だったという… ((((;゚Д゚))))))) 男の子でも女の子でも、大事な子には変わりない と言って下さってありがたいやら申し訳ないやら(/ _ ; ) とはいえ、女の子なのに こじろう は…ってことで 「こなつちゃん」と可愛い名前を付けて下さいました。 こちらは最近のこなつちゃん。 初めてのコタツを完璧に使いこなしてます(笑) 可愛すぎるおてて! 卒業にゃんこ達が幸せになってくれるのが何より嬉しいです♪ 里親様、本当にありがとうございます。 子猫まつり、次回まだまだ続きます(о´∀`о) (*ΦωΦ) リンクいろいろ(ΦωΦ*) * NPO法人 おおさかねこネット 大阪市・本町で毎月里親会を開催中! * ねころじの会 堺市・堺東で毎月里親会を開催中! * 公益財団法人どうぶつ基金 さくらねこ無料不妊手術事業についてはコチラ ▲
by nekonekofu
| 2017-01-14 00:55
| 里親さんさがし
1 |
*ねこねこ家について
お酒と猫を愛するサラリーマン。“高性能ねこセンサー”が搭載された 夫
& 猫に対してのみ行動力を発揮する ぐうたら主婦(ブログ主)の 妻 飼い主のいない猫たち、1頭でも多く幸せになってほしい…その思いを胸にマイペースで頑張ってます♪ ∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク (*^・ェ・)*レギュラー陣* たま♂ とら♂ くろ♂ おじ♀ もじゃ♀ かえで♀ さびい♀ もも♀ あずき♀ きい♀ (*^・ェ・)*保護ねこ* おこげ♂ ぽんすけ♂ いち♀ (*^・ェ・)*卒業ねこ* れにゃ♂(元うし) ぽん♀ ちい♀ ハチ♂(元まる) きい♀(元ミミ) チョコ♀・チップ♂(元ググ・ヤマト) シマ♀・サラ♀(元キキ・ジジ) 八之助♂(元くつした) ムー♂・ミー♀(元はち・はな) ゴエモン♂(元きじまる) むー♂(元ムー太郎) むぎ♂ おトキ♂(元ミルク) 平天♂(元デカミルク) くるみ♀ ミッ♂・ロイ♀(元きなこ・あんこ) きんた♂ ろっぽ♂(元りく) 嵐♂(元こむぎ) もも♀(元ひな) 壱♂(元つくし) プク♂(元もみじ) 睦月♀(元うみ) みみ子さん♀ チロ♂・ココ♀ ふう♂ うに♀(元パン) おはぎ♂ すず♀(元プーチ) ソラ♂(元ニーオ) にこ♀・きなこ♂(元にたま・こたま) トト♂(元ぽんぽん) 青♂(元シロスケ) ナゴナゴ♂ フク♂ ライチ♂(元タニヨン) こなつ♀(元こじろう) うめ♀ ニョッキ♀ ゆず♀(元きく) ナツ♂(元きび) オズ♀・ショコラ♀(元シマ) ボロロン♂ ぽんた♂ ふゆ♀ まるぞう♂ ブリ♂(元さん) アンジェロ♂(元にい) *心の住人* びい 2012.5.29永眠 しい 2014.3.18永眠 ぎん 2014.7.27永眠 ごま 2017.11.24永眠 最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2018年 06月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 カテゴリ
外部リンク
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||